もみじ (旭川市緑が丘東4条2丁目)
旭川はお好み焼きのお店が少ない。
さらに広島風となると、あそこかここか?
山のぶた番長の横。
暑い日だったけど、迷わず入店。
お店の人に聞いたら、
暑い日は混むんだって!
ヒトって不思議だね~。
あっついのに。
以前、尾道に行った時は、ちょうど朝の連ドラ。
「てっぱん」の放送時期で楽しかったな!
あちこちからソースの香りがして、常に腹ぺこ。
まあ、「てっぱん」は一度も観たことないんだけど!
お店の人が焼いてくれる。
改めてみると、お好み焼きは野菜がタップリ。
カラダによさそうだよね!
それにしても、鉄板周辺、サウナ!
「そば」か「うどん」をチョイス
下に敷く麺の話。
うどんも人気らしいんだけど、どうしても定番。
一方、お好み焼きはベールに包まれていた
蒸し焼きにするんだね。
なんだか手品が始まりそうだ!
手前のお好み焼きが、なんと奥のボールの中へ!
そんなことを考えて、じっとり汗をかきながら待つ。
焼けてきた!
ソースの焦げる香りがたまらんの!
ジュージュージューだよ、こんちきしょー!
仕事中だけどビール飲みたくなった!
暑いのに鉄板の前で頑張ったのは、
やはり皿ではなく、本場食いがしたいから!
箸は使わない!
うん、ダシのきいた美味しいお好み焼きだった!
HADAKA DENKYU
コメントを残す