香屋(旭川市神楽岡5条6丁目)
ちょっと、クンクンさせて。
嗅ぐだけ、嗅ぐだけ!
香りをさ、嗅がせてよ。
で、お馴染みのお店(全くお馴染みじゃない)
プラタナスをプラリしていてお昼時。
おお、香屋があるじゃないか!
ここに決定!
良い香りに誘われて
夏休みの子どもが、
「裸電球の観察」を自由研究にしたとしよう。
まずはカレーを用意。
裸電球は甘口が苦手な性質なので、
できるだけ辛く。
それを適当な木の幹に塗る!
すると翌朝。
小太りの元気な裸電球を捕まえられること間違いなし!
LEDも捕まえよう
ウチの妻は甘いものが好き。
特に目がないのがアイスクリーム。
休日は2個、平日は欠かさず1個は食べるんだ。
適当な木の幹にアイスを塗っておけば、
翌朝には、元気なLEDを捕まえられるはずさ。
つがいにしておけば
裸電球とLED、つがいで飼育しておけば
それはそれは元気な、
豆電球が生まれるはずさ。
夏の子どもたちよ。
是非、裸電球の研究をしてみないかい?
エサは山岡家が喜ぶよ。
何の話?
話が飛鳥して、マーシー気味だね。
チキン&ベジータ
これこれ!
チキン野郎なんでね。
チキンの文字を見ると頼まずにはいられない。
具だくさんで美味しそう!
エビオイルをプラス
タダだよ!
なんて太っ腹な!
ガーリックオイルもお好みでタダ!
そんなこと言われた日にゃ、
追いプリン体しちゃうよね。
運ばれた瞬間から海老の香りが漂うよ。
柔らかいな~
うん、美味しい!
さすがの完成度だよね。
チキンはホロリと崩れるよ。
たまらないね!
スープカレー最高だ!
KAGOME足りてる?
毎日ファイブミニ飲んでないなら、
しっかり野菜食べないとダメだよ!
野菜たっぷり。
甘くておいしい!
色々楽しいね
ゆでたまご先生にかぼちゃ。
食べごたえあるわ~。
エビオイルもいい感じ。
これは入れて正解だったな。
次はガーリックもやってみたいよ。
ごちそうさまでした!
ああ、大満足。
最高のお昼になったね。
それにしても夏だね。
子どもたちは夏休み。
自由研究は何をやるのかな?
裸電球は「工業団地の研究」っていう、
超渋いテーマで褒められたことあったよ。
美唄の工業団地にアポなしで突撃するのね。
それで案内してもらって。
クソザックリまとめちゃうの。
「鉄をたくさん使っていてすごい」とか。
ああ、またやりたいな、自由研究。
HADAKA DENKYU
面白かった、参考になったという方は是非!←ここをクリックしてください!
ぼくはこの夏、「裸電球」の研究をしました。エサはチョコブリッコを与えてみました。裸電球は夜になるとお酒を飲みたがります。酔うとつがいで飼ったLEDに甘えますが、なかなかうまくいかないようです。
コメントを残す