季楽(旭川市豊岡9条5丁目)
いや~、めっちゃいい店!
なんじゃここ!
居心地いいわ~。
常連さんも素敵だったわ~。
引っ越してすぐにトライしたんだけど、
「今日はもういい食材ないわ!」とお父さん。
入れなかったんだ。
こりゃ、職人さんだ。
すぐに再訪したよね。
初めましての方と
かなり前の話なんだけど、
息子・豆電球が入院した時にさ。
同じ病室にいたお父さんと連絡先交換してさ、
子どもが元気になったら飲みに行こうと、
約束していたんだよね!
最悪でしょ、このお父さんたち。
病んだ息子の横で!
最高の店確定
きたこれ!
おしながき見ただけで、
酒飲みの血がウズウズするよ。
それに季節のメニューも豊富。
ここは裸電球のホームになりそうな予感。
カウンターの常連さんともワイワイ。
ぷっは~!
うまうま~。
キンキンでたまらないね。
裸電球は一体。
これまでの人生に何杯飲んでるんだろうか。
お通しサイコー!
やったね!
スゴイ豪華だよ。
いきなり登場して、テンションマックス!
たまらないわ~、ここ好き!
え?またお通し?
なんとこのお店。
お通し2品つくんだって!
おいおいおい。
今、賞状なんて持ち合わせてないよ?
もうドンキホーテ閉まってるし~。
すごいね。
今年初のサンマ
うわ、うまい!
脂がもうダンスホールかと思うくらいノリノリ!
一緒に行ったパパ友とも大盛りあがりさ。
仕事、何してるか聞くとまあ!
もっと不真面目そうに見えるのに、
しっかりとした仕事してるんじゃん!(クソ失礼)
人を小部屋に連れ込んで、
スケスケする仕事だって!
それじゃ。
目隠しは「スケスケ」と「ホネホネ」どっちにする?
スケ助
コロ助みたいな感じでよろしく。
後ろの方の「スケ」は漢字にしといてあげたよ!
いいって、いいって。
サービスだからこれは!(なんだそれ)
いいな~、小部屋でスケ助して。
飲んでてここぞという時は、
「おい、見透かすぞ」って突っ込んで!
同い年ということもあり。
豊岡で友達ができたよね。
近くに住んでいるんだ。
国稀なり~
そうだ、スケ助。
語尾、「なり~」にしたら?
裸電球も極力、トンガリボイスで頑張るからさ。
今日はガッツリ飲むよ!
濃くていいね!
ハイボール飲んで最高。
結局この日はスケ助とハシゴ3軒ぶっかまして。
まわり真っ暗になってタクシーいないから。
また、季楽に戻ってきたもんね。
やっばいわ~。
次の日、小部屋で大丈夫だったんだろうか。
天カマ飲み
へー、スケ助は料理が趣味なんだ。
それじゃ、アレでお邪魔させてよ。
凍結されてる、「ひとんちのメシ」シリーズ。
居酒屋じゃなく、ひとんちのメシを食レポするっていう、
クレイジーな企画さ。
あ!
今、電球ちゃん、ユーチューバ―だからね。
もうわかるでしょ?
へっへっへ。
見透かしてごらんよ。
HADAKA DENKYU
面白かった、参考になったという方は是非!←ここをクリックしてください!
裸電球がナースにちょっかいかけてる声も隣で聞いてたってさ。気をつけようと思いました。
コメントを残す